応援いただき、誠にありがとうございます。

 

羽咋市にお住いの皆様。

この度の選挙戦におきまして、皆様より多大なご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。

最多得票数で当選させていただいた結果を知り、市民の皆様からの期待の大きさに身の引き締まる思いです。

 

その期待に違わぬよう、羽咋が全ての世代にとって暮らしやすい街になるように、真摯に活動して参ります。

なにとぞ、今後とも私の一挙手一投足にご指導をたまわりますよう、宜しくお願い申しあげます。

 

簡単ではございますが、心から感謝の意を表して、お礼のご挨拶とさせて頂きます。

 

2021年9月6日

びんご克則

 

 

 

Read Article

202303月議会報告(活動報告 V6)

活動報告 V6をお届けいたします。

◆◆ 2023年 3月議会にあたり所信を述べました。

今、食品を中心にした生活必需品の値上げが加速しております。加えて電気料金の大幅な値上げがあります。これにより、市民の生活や中小事業者の経営は大きな影響を受けております。

一方でコロナ禍からの社会経済活動の正常化に向けた取り組みや大雨の常態化による災害対策 などから誰もが安全で安心して暮らせるまちづくりが強く求められております。そのような中、新年度予算に対する市民の期待も大きいものがあります。一つ一つの市民ニーズに応えていくことこそが、我々地方自治の一端に携わる物の責務であると認識いたしております。

「市民の暮らしを守る」

この観点から一問一答形式で4項目について質問をいたしました。

大きく4つの質問をしました

①防災体制の強化と社会基盤の整備について

②地域公共交通ネットワークについてについて

③羽咋駅周辺整備によるまちなか賑わい創出について

④眉丈台地自然緑地公園の整備と管理について

 

①防災体制の強化と社会基盤の整備について

②地域公共交通ネットワークについてについて

 

③羽咋駅周辺整備によるまちなか賑わい創出について

④眉丈台地自然緑地公園の整備と管理について

 

 

Return Top